昨日はびっくりするくらいたくさんの方が訪れていただいたようで、マジでびっくりです。何があったんでしょうか…?
さて、新しいアライナーを装着してから1週間が経過いたしました。
いつもどおり写真を載せたいと思います。
アライナー装着・非装着の比較
全く変化はわかりません!!!
結構心が折れそうになります…。
次回の通院時にクリンチェックを再度見せていただきますので、やる気を補充せねば…!
ワイヤーを使用したブラケット矯正のように1ヶ月毎にでもなかなか変化がわかりにくいので、インビザライン矯正はモチベーションを保つのが難しいのかもしれませんねぇ…。
自己管理に任される部分が多いからこそ、しっかりとアライナーを装着して矯正を行っていきたいものですが…。
出っ歯を動かすのはいつなのか?
極端に出ている前歯2本。
こいつさえ早く引っ込んでくれれば…と思い続けているのですが、なかなか変化が見られません。
クリンチェックを改めて見せてもらった時にしっかりと確認したいのですが、確か前歯を大きく動かすのは10枚目からのはずなので、そこら辺からは目に見える変化が出てくるのかな?と思います。
先は長いですが、アライナーの装着をサボらず、虫歯にならないようきちんと歯を磨き、超音波洗浄機できちんとアライナーを洗い、色々清潔に保っていきたいものです。
歯列矯正歯科を探すなら「e-矯正歯科.com」がオススメです。
気になる矯正歯科の知識も学べる矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』はこちら